新しく始めたことを習慣化するコツ(自宅自重筋トレ)
社会人になってから運動らしい運動は全くやらなくなっていたが、ここ数年は毎日自宅で自重筋トレを継続できている。そのきっかけと経過を振り返り、新しく始めたことを習慣化するコツをまとめてみる。 きっかけ 筋トレをしようと思ったきっかけは、シングル家庭になったことだ。健康維持の必要性が高まったのと市場価値を維持・向上したいと思い、筋トレを始めた。 シングル家庭の場合、自分の心身の健康が家庭に大きく影響する。体調が悪くなれば家事育児への影響がダイレクトに出やすいし、時短勤務なので業務中に100%のパフォーマンスを出さないと、どうしても成果が出にくい。 あとは単純にモテたかったからだ。 モチベーションを上げる まずは情報収集した。たまたま手にとった一冊だったが、この本が後の習慣化に大きな影響を与えた。 リンク 筋トレの効果やメリットについて分かりやすく、かつ面白く語られている。特に、筋トレすることで得られるものの一つとして Testosterone 氏が挙げる 上司も取引先もいざとなれば力尽くで葬れると思うと得られる謎の全能感 は、社会人が筋トレを続けるのに大きなモチベーションになるのではないだろうか。 新しく物事を始めるときは、その先駆者の話を聞くことで将来のビジョンがより明確になる。将来のメリット、自身への報酬がより具体的になるので、モチベーションの上げ方としておすすめの方法だ。 時間をつくる 次にやったのは時間を作ることだ。 普段の生活のまま新しいことを始めても、それは継続しづらい。その生活に最適化されているので、どうしても既存のタスクを優先してしまうからだ。その結果、新しいタスクは習慣化する前にやらなくなってしまう。 リソースが一杯のときに新たなタスクが発生したらどうするか。プロマネの観点で考えてみる。 稼働率を上げる 不要なタスクを排除する タスクを移譲してボトルネックを解消する 追加要員を投入する 要は使える時間を増やすか、意識的にやらないタスクを決めるか、他の人に既存のタスクをやらせるかだ。 私の場合は稼働率を上げることを選び、朝30分だけ早く起きることで時間を作った。 小...